スマイルゼミの特徴記事一覧

我が家でスマイルゼミの1番評判が良いところは、専用タブレットで学習するというところです。『専用タブレット』と聞くと難しく考えてしまうかもしれませんが、インターネットの回線を引いているご家庭であれば、たった5分もあれば設定が完了します。設定という言葉をつかう必要すらない印象です。何故、タブレットの評判が良いかというと子どもの食いつきが今までの学習教材とは明らかに違うからです。明らかに違うとは...。...

教材については、毎月初めにその月分のコンテンツが配信されます。1ヶ月の分量としては1・2年生では「こくご10回、さんすう10回」の1カ月約20講座1回分が約20分の分量となって、まだ勉強をする習慣がなくても無理なくはじめられる分量です。「国語8回/数8回/理科2回/社会2回」の20講座(理科、社会は3年生から)他にも漢検ドリル、計算ドリルが用意されています。※これは学年に関係なく取り組むことができ...

スマイルゼミで受講できる教科は学年により違いますし、価格も学年により異なります。国語について国語では最初にまず、お手本の音声を聴いて、文章を理解することからはじめます。そのあとで、タブレットを使って意味を調べるなど文章を正しく読み取ることに力を入れています。自分で音読を練習する時も、音読した音声を録音できる機能があるので後で聞きなおすことができます。客観的に振り返ることで、理解とが飛躍的に高まるそ...

スマイルゼミの添削はとっても簡単です!!『スマイルゼミ』の場合、専用タブレットに答えを書き込んだら、すぐに答え合わせができます。そう!その場で答えが分かるのです!!これってすごいことだと思います。だって、今までの教材だと解答用紙を封筒に入れ、郵便で送付。そして、返却は大体2週間後だったのですから…。ポイントシールが集まることで、何とかモチベーションを保っていましたがやっぱり2週間は長過ぎます(汗)...

TOPへ